痛みでお悩みの患者様には、ハイボルト療法
2019年09月24日(火)
こんにちは。
ひかり整骨院の院長北野です!
運動の秋ですね!松本マラソンまであと少しといったところ!大事な運動会や、マラソン大会の直前になどに予期せぬケガをしてしまうなんてこと結構あったりします!
今日は、そんなときに大活躍してくれる治療法を紹介します!
それは!!「ハイボルト療法」です!
ハイボルト療法は、次のような効果があります!
①痛みを抑える(コントロールする)
痛みというものは、痛みを伝達する神経が興奮することで、痛みを脳に伝達してしまうメカニズムですが、ハイボルトで作られた圧力波の力で、痛みを伝達する神経を麻痺させ、痛みという感覚を遮断してしまいます!(ゲートコントロール)
②血行を促進することで、痛みの緩和
ハイボルトによる、電気的な刺激によって外から筋肉を意図的に動かすことで、血行が促進され回復のために筋肉が必要とする酸素や、栄養素が負傷部ににいきわたる様になります!
特にぎっくり腰や、寝違え、足首の捻挫、むちうちなど痛みが強い方の痛みを軽減させる効果が強いです!
大事な大会や、試合前にケガをしてしまったなど「早く治したい」「早く動けるようになりたい」方は、気軽に松本市庄内のひかり整骨院にご相談くださいね!