突発性難聴は、ある日突然明らかな原因が無いにもかかわらず片方の(まれに両側)の耳が聞こえにくくなってしまう原因不明の疾患です。日常生活の中で、実際に音がないのに聞こえる状態を耳鳴りといい、通常本人にしか聞こえてません。日本人の4人から5人に1人が耳鳴りの症状を持っているといわれています。耳鳴りが起こる原因は様々ですが、ストレスや疲労、睡眠不足などがきっかけで起こる場合があります。音がずっと持続する症状や、出たり消えたりを繰り返すものもあり自覚症状は、それぞれですが、周囲にわかってもらえず患者さんにとっては非常につらい症状です。難聴や耳鳴りは様々な要因が絡んでいるので、治療法は薬物療法が中心ですが音響療法、心理療法などがありますが、一時的には症状が緩和されても根本的な改善にはなりません。