何歳でも受けていただけます。当院では子供からお年寄りの方まで様々な年齢層の患者様がいらっしゃって頂いております。
当院では患者様のご意向やお身体の状態に合わせて、適切な通院プランをご提案させていただきます。基本的には6カ月ほどを卒業の目安としています。また症状が完治しても、月に1~2回ほど定期的にメンテナンスを受けていただく事で、良い状態を常に維持することが出来、症状の再発を予防する事が出来ます。
カイロプラクティック・ケアを受けた当日・翌日に「だるさ」、「眠気」、「痛み」等の反応 が出たり、痛みの場所が変わったり一時的に強くなる場合があります。今まで滞っていた神経の流れが正常になり、そういった反応が起こる場合があります。治癒していく過程で感覚神経が回復してきている証拠ですので、心配はございません。
はい、改善します。私たちカイロプラクターがレントゲンで着目している箇所は背骨と背骨の間にある「椎間板」になります。椎間板が変性を起こすと、椎骨が傾いてしまうことで背骨の歪みが起こります。それが原因で神経の働きを阻害してしまっている場合は矯正を行います。
ストレートネックはスマホの普及や、デスクワークが多い現在は現代病といっても過言ではないくらい多くなっています。人間の体は環境に適応する力が備わっていて、日常生活に適応するための形状になろうとします。首の骨(頚椎)は前弯カーブの形をとっていますが、スマホ操作やデスクワークで下を向く事が多くなると頭部が前方に移動します。その結果前弯カーブを後弯させてバランスを取ろうとします。ストレートネックも頚椎が生活に適応した結果なのです。原因になってしまっているズレや生活習慣を改善することで改善が期待できます。
いいえ、必ずレントゲンを撮影するわけではありません。必要に応じて患者様にご説明させていただき、同意のもと撮影の案内をいたします。レントゲン評価では、姿勢のクセや、サブラクセーション(背骨の歪み)がどれくらい放置されたかを知ることが出来ます。レントゲン画像を専用の機材を使って評価することで、サブラクセーション(背骨の歪み)の正確な位置の特定、そしてそのサブラクセーション(背骨の歪み)がどの段階であるかを分析し、ケアの計画を決めていきます。放射線は、全く体に影響がないとは言い切れませんが、人間は地球上で生活をしていると常に放射線を浴びています。1年間で自然から受ける放射線は約3.0ミリシーベルトで、健康診断で撮る胸部のレントゲンは、約0.1ミリシーベルトで約10日分の自然から受ける放射線と同じと言われています。きちんとした設備のもとで、正しく使用すれば危険性はありません。
はい。初診の時に持ってきていただきますと、施術にとても役に立ちますのでご来院の際にぜひお持ちください。
カイロプラクティックの施術で、「ボキッ」っと音が鳴るのは、関節を調整するときに発生する音です。関節に矯正力が働くと、関節内の気泡が急激に動くことで関節内のガスである(酸素、窒素、二酸化炭素など)が急激に圧力変化を受けて気泡が発生することで起こる、キャビテーションという現象です。必ずしも音が鳴ることでもなく、鳴らなければ効果がないということもないです。危険なものでもないので施術の中で音が鳴るかもしれないと思っていただければ大丈夫です。
ヘルニアの修復については、完全に元に戻ることが難しい場合もありますが、椎間板にかかる圧力に変化を加えることにより、うまく内部の代謝を向上させることを可能としています。多くの場合は自然に回復するケースが多いです。椎間板にかかる圧力を軽減するために、カイロプラクティックによるケアはとても効果的です。
世界健康機関(WHO)によって、骨折、脊髄腫瘍、骨髄炎、出血、感染症、髄膜腫、血腫、脊椎の悪性腫瘍、椎骨の脱臼、筋肉や軟部組織の腫瘍性疾患などがカイロプラクティックの禁忌の対象と定められています。
人の体は自然治癒力があることで、様々な痛みや症状を自分自身で治すことが出来ます。骨盤や、背骨のゆがみが神経の流れを悪くさせることで、自分の身体の状態を脳が把握出来なくなるため、自然治癒力が十分に働かず、いつまでたっても良くならない、すぐに症状をぶり返してしまう状態になってしまうのです。カイロプラクティックは滞ってしまっている神経の流れを活発にすることで、自分自身で治す力を発揮させるのです。
西洋医学は病気やケガなどの症状に対して、薬や手術などの処置や物理療法など医師が科学的検査を行い科学的根拠をもとに、処置を行います。
何かしら身体に痛みや症状を感じているのは、身体からの異常のサインです。例えば、腰痛の患者様に対し湿布や、痛み止めで対処をすることは身体のシグナルを消しているだけで、身体の異常を知らせてくれるシグナルが感じられなくなると、脳は危険な状態を把握出来なくなります。異常を抱えた状態が続けば、身体に負担がかかり続けいずれ身体を壊してしまいます。つまり痛みや症状は身体からの危険な状態を教えてくれているのです。その身体からのシグナルに耳を傾け、身体の状態が悪化する前に対処を行うことが大事なのです。
前項で述べていることですが、カイロプラクティックは人の持っている自然治癒力を最大限に発揮させることが出来る安全な施術になります。当院には肩こりから腰痛、坐骨神経痛、膝や股関節の痛み、慢性的な頭痛、を始め慢性的な身体の痛みから不眠症や、冷え性、PMSなどの自律神経由来のお悩みでいらっしゃる患者様がいらっしゃいます。詳しくは症状別アプローチ、実際の症例紹介ページををご覧ください。 症状別アプローチ 症例紹介
カイロプラクティックの基本的な考え方は骨盤や背骨にゆがみ(サブラクセーション)が起こると神経の流れに影響を与え、様々な身体の不調につながるというものです。カイロプラクティックでの治療は手技で、骨盤や背骨の矯正を行い患者様のお身体に合わせて骨盤や背骨の微調整をすることで症状の改善を目指います。カイロプラクティックは薬を使わず、身体の健康を目指せる自然療法として近年注目されています。
本場アメリカでのカイロプラクティックでは、研究論文が代替療法のなかでは一番多いといわれています。1番の違いは科学的な研究データの有無です。カイロプラクティックでは検査もレントゲン評価、体表温度検査などの検査も用い科学的根拠をもとに施術を行います。整体には決められた教育基準がないため、科学的な研究データをもとに施術を行っていない点ということです。人の体を扱う異常最低限の教育を受ける事は必要ですし、科学的根拠を持ったケアを受ける事が大事です。
ひかりカイロプラクティックでは、銀座塩川カイロプラクティック治療室の塩川雅士D.C.が運営する教育団体のシオカワスクールで数年の研修を受けておりますので本場アメリカで行っている科学的根拠をもった施術を提供していますのでご安心ください。
※塩川雅士D.C.とはアメリカのカイロプラクティック大学を卒業された、日本でも屈指の本物のカイロプラクターで、私の師です。
残念ながら、日本には未だカイロプラクティックの法律がないため、健康保険はお使いいただけません。
はい、可能となります。
いいえ、基本的に痛みは生じません。患者様の状態を拝見させていただき、必要最低限の刺激での施術になります。無理な矯正は行いませんのでご安心ください。
初診時は、問診、検査、施術、説明を行うため1時間ほど見ていただければ大丈夫です。
当院では、施術着を用意しております。基本的には動きやすい格好で来ていただければ大丈夫です。